Re: セーブですが・・・ ( No.1 ) |
- 日時: 2005/09/25 08:37
- 名前: くわ
- まず、一般の野球ルールにおいては、以下の条件を満たした投手にセーブが与えられます。
(1)勝ち試合の試合終了の瞬間にマウンドにいた投手 (2)勝利投手ではないこと。 (3)(a)〜(c)のいずれかに当てはまること。 (a)3点リードでランナーがいない場面で登板し、最低1イニング以上投げ、リードを守りきった。 (b)塁上の走者か、相対する打者か、次の打者が得点したら同点になる場面で登板して、リードを守りきった。 (c)点差は関係なくリードしている場面で、3イニング以上投げ、リードを守りきった。
(3)−(b)は分かりやすく言うと、2者連続ホームランで同点または逆転になる場面で登板する、って事です。
で、このゲームはというと、セーブの条件は全然違います。
(1)選手獲得時に抑え投手として獲った選手が登板し、そのゲームに勝利する事。
以上(笑) 抑え投手ならば、途中でノックアウトされようが逆転されようが、最終的にチームが勝てば、登板試合には全てセーブがつきます。
と書いてありました
|
Re: セーブですが・・・ ( No.2 ) |
- 日時: 2005/09/25 13:30
- 名前: EX
- ありがとうございます!!って全然内容違いますね(笑)
|
Re: セーブですが・・・ ( No.3 ) |
- 日時: 2005/09/25 15:20
- 名前: EX
- あ、じゃあ中継ぎにセーブはつかないんですか??
藤川を抑えにしたいんですけど・・・
|
Re: セーブですが・・・ ( No.4 ) |
- 日時: 2005/09/27 16:12
- 名前: ぴぴ
- あれ〜おっかしいなぁ
中継ぎでもセーブつきますよ
|
Re: セーブですが・・・ ( No.5 ) |
- 日時: 2005/09/27 16:20
- 名前: 紅蓮
- 中継ぎがセーブ条件をクリアしたときは
「H」つまりホールドがつきます。 中継ぎでもS(セーブ)がつく場合は先発から交代して9回まで投げた場合です。
|
Re: セーブですが・・・ ( No.6 ) |
- 日時: 2005/09/27 19:11
- 名前: EX
- 先発が9回まで投げる→藤川にスイッチ→抑える。
これでセーブがつかなかったんですけどなにかほかに条件があるのでしょうか??
|
Re: セーブですが・・・ ( No.7 ) |
- 日時: 2005/09/27 19:34
- 名前: 仁
- その時は3点差以内でしたか?
|
Re: セーブですが・・・ ( No.8 ) |
- 日時: 2005/09/27 20:13
- 名前: EX
- 3点以上ついていたような気がします・・・
3点以内じゃないとだめと言うということですか??
|
Re: セーブですが・・・ ( No.9 ) |
- 日時: 2005/09/27 20:25
- 名前: ホークス
- 参照: http://ho-kusu
- そういうことです。
|
Re: セーブですが・・・ ( No.10 ) |
- 日時: 2005/09/27 20:58
- 名前: EX
- なるほど・・・わかりました!!どうもありがとうございます(_ _)
|