無双秘奥義の裏技
※猛将伝では修正され、以下の技が使えなくなっています。
無双秘奥義の裏技
無双奥義Lv3発動中、L1を押したままの状態でスティックを左右などに何度も動かすorL1を連打すると、
補助攻撃(最終奥義特有の衝撃波など)が動かした分、連打した分増えます。
敵将などを隅に追い詰めてこの裏技を使えば速攻で撃破できるなど、無双秘奥義が何倍にも強力になります。
▽武将別無双秘奥義タイプ | |
衝撃波噴出型 (周辺広範囲) |
真田幸村/前田慶次/織田信長/明智光秀/お市/武田信玄/ 豊臣秀吉/本多忠勝/石田三成/島津義弘/ |
援護射撃型 (前方小範囲) |
雑賀孫市/伊達政宗/稲姫/徳川家康/森蘭丸/島左近/直江兼続/ |
分身型 | 上杉謙信/服部半蔵/ねね/風魔小太郎(裏技適用外) ※馬に乗った状態で発動すれば『衝撃波噴出型』と同様の効果に。 無双を発動してから馬に乗っても効果が無いので注意。 |
味方能力UP/10秒 (周辺広範囲) |
阿国 |
連続落雷 (周辺広範囲) |
立花誾千代 |
花火爆弾 (前方超広範囲) |
濃姫(反則技か…?) |
衝撃波 (周辺広範囲) |
浅井長政 |
斬撃 (周辺小範囲) |
宮本武蔵 |
この裏技と特に相性の良い武将は、[濃姫]・[浅井長政]の2人。
特に[濃姫]に関しては画面全体を覆うほどの攻撃範囲となり、
連打することで敵を吹き飛ばす暇を与えず連続ヒットさせやすい。
難易度の高い敵将も瞬殺するほどの性能なので、ゲームバランスが崩壊するような…。
濃姫の爆弾の衝撃波では敵の体力を0にできないので、通常攻撃でトドメをさす必要があります。
この特性を利用し、2Pプレイで濃姫で敵将の体力を削り、1Pでトドメをさす。
といったことも簡単に可能になりますので、4武器集めのお供として濃姫を使うという選択も有りですね。
上記の技を使った無限城でのお金稼ぎ↓
【キャラ】
浅井長政 (無双奥義LV3が発動可能になるまで育成し、スキル神流3を修得します。
さらに、練心の技、英傑の技、怒髪…などの無双奥義関連の技能や、千金の技能があればさらに良し)
【依頼】
おまけ時間が発生する依頼。例⇒[強き者求む][山賊退治]など。
オススメは「山賊退治」で、かなりの確率で2・3階層目におまけ時間が発生し強い武将もいないので楽です。
ミッションの”おまけ時間”が発生したら、なるべく敵の多い場所で無双奥義LV3を発動します。
カットインの後、ガードボタン連打か素早く十字キーを左右に動かすと、
恐ろしいほどの衝撃波が発生するので、敵がザクザクお金を落としてくれます。
一回の依頼で報酬抜きに7000〜8000両程は貰えます。運が良ければ3万両を越すこともあるとか。
(情報提供:藤堂さん、アルゥさん、JXさんなど/掲示板ログ・メールより)